唐突なんですが、川口市で暮らす皆さん、市が公開している「統計情報」ってご覧になったことありますか?
偉そうに言っておきながら、川口市で生まれ育って27年の僕も今まで存在すら知らなかったのですが、カワグチマニアを作るにあたって、何か面白い情報がないか市の公式Webサイトを覗いていたら意外な数字がたくさんあったので、こちらで紹介していこうという次第です。
ちなみにこちらの統計データというのが、「総務省統計局」がまとめている”ガチガチなやつ”なので、信頼感に関してはまちがいなしの数字です。リンクはこちら。
・統計データによる川口市のランキング令和元年版
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/7/R1rank.pdf
こちらの川口市の統計情報ですが、注意する点がありまして、 比較対象については、さいたま市を除くと記載されており、ランキングにさいたま市は含まれませんのでご注意を。また、データは令和元年版となります。
では、統計データから抜粋した項目をいくつか紹介していきます。
川口市の人口・世帯
川口市の人口は、578,112人。こちらはさいたま市を除けば県内1位の数となります。他県で近い人口の市だと「鹿児島市」や「八王子市」と同じくらいになります。川口市にお住いの方は、自分は「57万分の1に生まれた人間」ということになりますね。
また、ランキング2位の「川越市」は350,745人なので、なかなかのぶっちぎりの数字ですね。さいたま市を除いてますが。
他にも
- 外国人人口
- 出生数
- 婚姻件数
などもこちらのランキングでは1位となっています。川口すごい。
自然環境
総面積は、61.95㎢で県内14位。可住地面積は、61.34㎢で県内12位となります。総面積に対して可住地面積が大半を占めているので、川口市のどこに行っても「人がいる」って感じですね。寂しくない町、川口市。
教育
- 幼稚園数(43園)
- 小学校数(52校)
- 中学校数(26校)
の項目で1位となっています。ちなみに高等学校数は川越市に次いで2位(9校)。子育てにも適した町、川口市。
労働
労働力人口は、298,467人 。就業者数は、285,638人でどちらもランキング1位。また、自分が気になった項目としては、他市区町村への通勤者数が145,782人で1位。都内へのアクセスが良いのもあって、こちらの順位は、2位の川越市86,102 人をぶっちぎっての1位。働き者の町、川口市。
居住
最近では「本当に住みやすい街大賞2020」にも選ばれた川口市。生活するにあたって大事な色々な店舗数でも川口市がランキング1位に。
「本当に住みやすい街大賞」 とは
国内最大大手の住宅ローン専門金融機関が、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から選定したランキングで、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の街を対象に、住環境・交通利便など5つの基準を設定し、住宅や不動産の専門家による審査のもと「川口市」が1位に選定されました。
- 小売店数 (3,044)
- 飲食店数(2,016)
- 大型小売店数 (71)
- 百貨店,総合スーパー数(8)
これらの項目で川口市が1位に。そういえば川口駅前のそごうの閉店が決まりましたが、跡地は何に代わるんですかね。知ってる方がおりましたら、ぜひカワグチマニアに情報提供ください。
ということで、普段見ることなかった川口市の統計情報をいくつか抜粋して紹介しました。川口市ってすごいんだなぁとまとめていく中で実感しました。住みよい街、川口市。
まだ知らない飲食店や、お店などもこれだけたくさんあるのだと思うと楽しみですね。色々開拓していきたい。
情報提供・ご意見・ご要望フォーム
カワグチマニアではみなさんからの情報提供をお待ちしております。川口市のおすすめスポットがあれば、フォームよりご連絡ください。